こんにちわ、深島です。
やりたいことを仕事にしよう、というのはこの時代よく聞くテーマですね。
しかし、この「やりたいことを仕事にする」というのはちょっと言葉が足りないような気がします。
言葉を付け足しますと、やりたいことではなく、嫌じゃないことを仕事にする、ことこそが僕の考える幸福への道です。
自分がやりたいことに他人はお金を払わない
人間がやりたいこととは何でしょうか?
まずは基本的欲求です。食べる、眠る、セックス。やりたいならお金がかかりますね。
これをしても誰もお金はくれません。眠るは安心して眠れるぐらいの意味です。
(…人によってはお金いらないんですが、ややこしくなるので、ここでは簡略化させてください)
次に、近代的な欲求。コンテンツ消費や、レジャーなど。これらもお金を払わないと享受できません。
遊んでいてもお金は貰えません。
お金を得ようと思うと、受ける側でなく、渡す側に立たないといけないのです。
ユーチューバーがゲーム動画で儲かるのは、その動画を見ている人が楽しんでいるからです。ユーチューバー自身のゲームプレイがお金を生み出しているわけではありません。
キャバクラがおしゃべりで儲かるのは、お客さんがおしゃべりしたいからです。キャバ嬢自身がおしゃべりしたいわけじゃありません。
それを踏まえて、他人に渡す側とは?
そこにどうやって立てばいいのでしょうか。
自分が嫌なことをしない
自分が本当にやりたくない、嫌なことから逃げ続けた先にあるものが、他人に渡せるものです。
わかりにくいので、僕自身を例にしますと、プログラムもゲームも好きでしたが、会社を辞めて個人開発でやっていこうと決めました。
これは会社への通勤、人との意見とのすり合わせ、というものが本当に嫌だったからです。
通勤しなくてよくて、静かな環境で気ままに動ける、という条件かつ、お客さんに求められる可能性のある商品は?と考えた結果、ゲームを1人で作る、という結論に達しました。
例えばゲームに詳しくなければ、Webサービス開発でも、プログラムに詳しくなければ、不動産でもアフィリエイトでも、なんでもよかったと思います。
やりたくないもの/嫌なものから逃げるのが本質です。
無職になって、スマホゲームのガチャもしなければ、高いご飯も食べなくなりました。
いきなり、そんなに支出を抑えられるね、と人に言われましたが、また会社で嫌な思いをするぐらいなら、毎日梅干し納豆ご飯食べてるほうが全然マシというだけです。
収入が増えた分、嫌な思いも増やしていたら、人生はつねに赤字です。
赤字では人に渡せるまで続けることができません。
逆に、一人でゲームを作ってる分には、しんどいですが、そこまで嫌ではありません。
嫌なことじゃないので、続けられます。しんどい=嫌なことではありません。
(しんどい=嫌なことじゃないを理解するトレーニングがこちら↓)
1つのことをやり続けるには【集中するもの以外は捨てましょう】
しんどいけれど楽しい、そんなところにあなたの天職が眠っていると思います。
現状に何か負い目を感じるとしたら、やりたい仕事という、楽しいだけの何かがあるという妄想に騙されているか、本当は嫌になってるけど、不安とか他人の価値観で、わけがわからなくなっているだけだと思います(僕もこれでした)。
自分が嫌なことは何なのか?を真剣に考えよう
僕は八方美人のカメレオンコミュニケーションで、どこのコミュニティでもすぐ馴染むことができました。
この能力で結果が出ているので、これが自分の長所で、嫌じゃないことだと思っていましたが、今引きこもってゲーム開発を続けていると、逆にめちゃくちゃ体調が良くなりました。
なんと自分では向いてると思っていたものが、嫌なことだったのです。
自分の嫌なこと/楽しいこと、は顕在意識で考えても気付けないことが多いのです。
今よくわからなくなっている方は、人と真剣に話し合ったり、性格検査テストなどして自分の向き不向きを調べてみると、新たな道が開けるかもしれません。
キョロ充がぼっちになって3年間引きこもって完成したゲームがこちら↓
【作品紹介】フロンティアストーリー〜かんたん操作RPGゲーム〜
コメント