開発日誌2023年3月:パルミーお試し受講・イラストは時間をかける・カフェイン抜き

開発日誌

こんにちは、深島(ふかじま)です。
もう3月ですね、歳をとると冬の寒暖差の影響をモロに受けるので、春になるのは助かります。花粉症という次のトラップが待ち構えているわけですが……。
相変わらずイラストの練習をし続けてます。

お絵かき講座パルミーをお試し受講してみた

https://www.palmie.jp
(参考:公式サイト)

今の時代は youtube で無料のイラスト講座がいくらでもあると思っていましたが、さすが有料講座で無料のものより体系化されておりわかりやすかったです。

実際の利点を上げているブログなど、ネット上に体験談はたくさんあるので、細かいことは書きませんが、講座としてのクオリティは下記のイメージ受けました。

(イラスト技術本 =<) youtube無料 < パルミー < 学校

ちょっと描けるようになって、でも上手くなるためにこれから何をしたらいいかわからない人は、本当に役立ちます。

個人的には「たか先生」の講座がめちゃわかりやすくて重点的に見ました。


イラスト初級者は早さより、完成度を優先すべき

イラストを描くのに時間がかかりすぎて困ったので、早さ優先で何枚か描いてみましたが、あまり良くないと思いました。
まずイラストが稚拙な間は、上手くなることが第一の目標なので、一枚を納得するまで悩み抜いた方が得るものが多いです。
明らかにクオリティが足りていない箇所を早さ優先で放置してる限り何枚描いてもその技能に関しては稚拙なままとなります。


また、早くたくさんあげたところで、そもそも低クオリティなので、評価してくれる人は少ないです。
(それでもいいねくれる人はありがたい、低クオリティといえど10時間はかかるので何のリアクションもないと悲しい)

一定以上にうまい人は、時間をかけなくても一般人の目からして十分なクオリティが担保できるので早さが重要になるのだと思います。一部のプロが早さの重要性を説いているのは、プロレベルの技量を前提にしている話だったんですね。


少しでも歪みや、不自然さに気付いたらすぐ消しゴムして描き直してます。曖昧なら変に描き直して試すより資料を探すほうが結果的に早くなりますね。


昼食後にあまりにもダルいのでカフェイン抜きをしてみました

去年の11月から1年以上、昼食後の集中力低下・肌荒れに悩まされていました。
そこで色々と就寝環境をを見直したり、運動したりと対策してもよくならなかったんですが、どうも慢性カフェイン中毒っぽかったです。
丁度その前ぐらいからコーヒーを豆で買うようになり、1日2〜3杯のドリップコーヒーを飲み続けてたことに気づきました。豆屋で買うコーヒーがうますぎました。

カフェイン抜き1週間の効果

昼食後の怠さは減ってきました。飲み物はすべてノンカフェインのものにしています。週5働くのは年齢のせいで無理だと思っていたのですが、今の体調ならいけそうです。

そこまで重大な症状ではないで気づきにくいですが、仕事で気合入れるために、毎日コーヒー飲んでる人などは慢性カフェイン中毒になっている可能性も考えられます。
一度試ししてみてはいかがでしょうか。


コメント

タイトルとURLをコピーしました